コンテンツへスキップ
大相撲FAN
日本最大級の大相撲の総合情報サイト
メニュー
大相撲FAN
news
番付/取組
力士
相撲の歴史
用語集
決まり手
お問合わせ
大相撲FAN
>
尾車部屋
>
嘉風 雅継(よしかぜ まさつぐ)
嘉風 雅継(よしかぜ まさつぐ)
最高番付:
小結
部屋:
尾車部屋
出身:
大分県
ステータス:
現役
五十音:
よ
本名
大西 雅継
誕生日
昭和57年3月19日
出身
大分県佐伯市
身長
175センチ
体重
140.3キロ
出身大学
日本体育大学
部屋
尾車
四股名改名
大西 雅継 → 嘉風 雅継
初場所
平成16年1月
生涯成績
570勝541敗10休/1108出(80場所)
幕内成績
482勝499敗9休/978出(66場所)、1準優勝、3技能賞、2殊勲賞、4敢闘賞、6金星
関脇成績
12勝18敗/30出(2場所)
小結成績
22勝23敗/45出(3場所)、2技能賞
前頭成績
448勝458敗9休/903出(61場所)、1準優勝、1技能賞、2殊勲賞、4敢闘賞、6金星
十両成績
44勝30敗1休/74出(5場所)
幕下成績
18勝10敗/28出(4場所)
三段成績
13勝1敗/14出(2場所)、1優勝
序二段成績
6勝1敗/7出(1場所)
序ノ口成績
7勝0敗/7出(1場所)、1優勝
前相撲成績
1場所
場所
東
番付
西
平成29年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成29年7月9日 ~ 平成29年7月23日
嘉風
(9勝6敗)
小結
琴奨菊
(7勝8敗)
平成29年夏場所
両国国技館(東京)
平成29年5月14日 ~ 平成29年5月28日
御嶽海
(8勝7敗
殊勲賞
)
小結
嘉風
(8勝7敗
技能賞
)
平成29年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成29年3月12日 ~ 平成29年3月26日
嘉風
(8勝7敗
↑
)
前頭4枚目
荒鷲
(3勝10敗2休)
平成29年初場所
両国国技館(東京)
平成29年1月8日 ~ 平成29年1月22日
豪風
(10勝5敗)
前頭5枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成28年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成28年11月13日 ~ 平成28年11月27日
魁聖
(3勝12敗)
前頭2枚目
嘉風
(6勝9敗)
平成28年秋場所
両国国技館(東京)
平成28年9月11日 ~ 平成28年9月25日
隠岐の海
(9勝6敗
殊勲賞
↑
)
前頭1枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成28年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成28年7月10日 ~ 平成28年7月24日
正代
(9勝6敗)
前頭5枚目
嘉風
(10勝5敗
殊勲賞
)
平成28年夏場所
両国国技館(東京)
平成28年5月8日 ~ 平成28年5月22日
嘉風
(7勝8敗)
前頭4枚目
栃ノ心
(10勝5敗
技能賞
↑
)
平成28年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成28年3月13日 ~ 平成28年3月27日
嘉風
(4勝11敗
↓
)
関脇
豊ノ島
(3勝12敗
↓
)
平成28年初場所
両国国技館(東京)
平成28年1月10日 ~ 平成28年1月24日
栃煌山
(7勝8敗
↓
)
関脇
嘉風
(8勝7敗)
平成27年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成27年11月8日 ~ 平成27年11月22日
栃ノ心
(7勝8敗)
小結
嘉風
(8勝7敗
技能賞
↑
)
平成27年秋場所
両国国技館(東京)
平成27年9月13日 ~ 平成27年9月27日
碧山
(7勝8敗)
前頭1枚目
嘉風
(11勝4敗
技能賞
殊勲賞
↑
)
平成27年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成27年7月12日 ~ 平成27年7月26日
嘉風
(12勝3敗
準優勝
敢闘賞
)
前頭8枚目
大砂嵐
(11勝4敗)
平成27年夏場所
両国国技館(東京)
平成27年5月10日 ~ 平成27年5月24日
嘉風
(10勝5敗)
前頭14枚目
旭天鵬
(8勝7敗)
平成27年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成27年3月8日 ~ 平成27年3月22日
嘉風
(5勝10敗)
前頭9枚目
常幸龍
(5勝10敗)
平成27年初場所
両国国技館(東京)
平成27年1月11日 ~ 平成27年1月25日
松鳳山
(8勝7敗)
前頭11枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成26年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成26年11月9日 ~ 平成26年11月23日
魁聖
(7勝8敗)
前頭4枚目
嘉風
(4勝8敗3休)
平成26年秋場所
両国国技館(東京)
平成26年9月14日 ~ 平成26年9月28日
碧山
(10勝5敗
↑
)
前頭3枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成26年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成26年7月13日 ~ 平成26年7月27日
豊真将
(1勝5敗9休)
前頭2枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成26年夏場所
両国国技館(東京)
平成26年5月11日 ~ 平成26年5月25日
嘉風
(6勝9敗
↓
)
小結
千代鳳
(5勝10敗
↓
)
平成26年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成26年3月9日 ~ 平成26年3月23日
嘉風
(10勝5敗
敢闘賞
↑
)
前頭4枚目
勢
(7勝8敗)
平成26年初場所
両国国技館(東京)
平成26年1月12日 ~ 平成26年1月26日
翔天狼
(2勝13敗
↓
)
前頭11枚目
嘉風
(10勝5敗)
平成25年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成25年11月10日 ~ 平成25年11月24日
嘉風
(8勝7敗)
前頭13枚目
臥牙丸
(8勝7敗)
平成25年秋場所
両国国技館(東京)
平成25年9月15日 ~ 平成25年9月29日
富士東
(6勝9敗)
前頭8枚目
嘉風
(6勝5敗4休)
平成25年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成25年7月7日 ~ 平成25年7月21日
宝富士
(9勝6敗)
前頭7枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成25年夏場所
両国国技館(東京)
平成25年5月12日 ~ 平成25年5月26日
嘉風
(7勝8敗)
前頭6枚目
豪風
(9勝6敗)
平成25年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成25年3月10日 ~ 平成25年3月24日
富士東
(8勝7敗)
前頭9枚目
嘉風
(9勝6敗)
平成25年初場所
両国国技館(東京)
平成25年1月13日 ~ 平成25年1月27日
嘉風
(7勝8敗)
前頭8枚目
千代大龍
(10勝5敗)
平成24年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成24年11月11日 ~ 平成24年11月25日
勢
(9勝6敗)
前頭10枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成24年秋場所
両国国技館(東京)
平成24年9月9日 ~ 平成24年9月23日
嘉風
(7勝8敗)
前頭10枚目
若荒雄
(6勝9敗)
平成24年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成24年7月8日 ~ 平成24年7月22日
嘉風
(7勝8敗)
前頭8枚目
魁聖
(11勝4敗
敢闘賞
)
平成24年夏場所
両国国技館(東京)
平成24年5月6日 ~ 平成24年5月20日
時天空
(7勝8敗)
前頭9枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成24年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成24年3月11日 ~ 平成24年3月25日
時天空
(3勝12敗)
前頭2枚目
嘉風
(3勝10敗2休)
平成24年初場所
両国国技館(東京)
平成24年1月8日 ~ 平成24年1月22日
嘉風
(9勝6敗)
前頭6枚目
旭天鵬
(9勝6敗)
平成23年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成23年11月13日 ~ 平成23年11月27日
北太樹
(8勝7敗)
前頭5枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成23年秋場所
両国国技館(東京)
平成23年9月11日 ~ 平成23年9月25日
若の里
(4勝11敗)
前頭2枚目
嘉風
(6勝9敗)
平成23年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成23年7月10日 ~ 平成23年7月24日
土佐豊
(0勝4敗11休)
前頭1枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成23年夏技量審査場所
両国国技館(東京)
平成23年5月8日 ~ 平成23年5月22日
白馬
(0勝0敗)
前頭7枚目
嘉風
(9勝6敗)
平成23年初場所
両国国技館(東京)
平成23年1月9日 ~ 平成23年1月23日
栃ノ心
(4勝11敗)
前頭2枚目
嘉風
(4勝11敗)
平成22年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成22年11月14日 ~ 平成22年11月28日
嘉風
(8勝7敗)
前頭5枚目
若の里
(5勝10敗)
平成22年秋場所
両国国技館(東京)
平成22年9月12日 ~ 平成22年9月26日
琴春日
(9勝6敗)
前頭11枚目
嘉風
(11勝4敗
敢闘賞
)
平成22年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成22年7月11日 ~ 平成22年7月25日
若荒雄
(0勝0敗15休
↓
)
前頭8枚目
嘉風
(5勝10敗)
平成22年夏場所
両国国技館(東京)
平成22年5月9日 ~ 平成22年5月23日
嘉風
(9勝6敗)
前頭13枚目
高見盛
(8勝7敗)
平成22年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成22年3月14日 ~ 平成22年3月28日
白馬
(8勝7敗)
前頭9枚目
嘉風
(5勝10敗)
平成22年初場所
両国国技館(東京)
平成22年1月10日 ~ 平成22年1月24日
嘉風
(6勝9敗)
前頭5枚目
旭天鵬
(8勝7敗)
平成21年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成21年11月15日 ~ 平成21年11月29日
嘉風
(10勝5敗)
前頭9枚目
雅山
(12勝3敗
準優勝
敢闘賞
)
平成21年秋場所
両国国技館(東京)
平成21年9月13日 ~ 平成21年9月27日
嘉風
(9勝6敗)
前頭15枚目
普天王
(5勝10敗
↓
)
平成21年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成21年7月12日 ~ 平成21年7月26日
朝赤龍
(9勝6敗)
前頭12枚目
嘉風
(6勝9敗)
平成21年夏場所
両国国技館(東京)
平成21年5月10日 ~ 平成21年5月24日
栃乃洋
(5勝10敗)
前頭5枚目
嘉風
(4勝11敗)
平成21年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成21年3月15日 ~ 平成21年3月29日
豪風
(8勝7敗)
前頭4枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成21年初場所
両国国技館(東京)
平成21年1月11日 ~ 平成21年1月25日
雅山
(6勝9敗)
前頭2枚目
嘉風
(6勝9敗)
平成20年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成20年11月9日 ~ 平成20年11月23日
嘉風
(11勝4敗
敢闘賞
)
前頭12枚目
春日錦
(2勝3敗10休
↓
)
平成20年秋場所
両国国技館(東京)
平成20年9月14日 ~ 平成20年9月28日
嘉風
(7勝8敗)
前頭11枚目
高見盛
(6勝9敗)
平成20年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成20年7月13日 ~ 平成20年7月27日
嘉風
(8勝7敗)
前頭15枚目
垣添
(7勝8敗)
平成20年夏場所
両国国技館(東京)
平成20年5月11日 ~ 平成20年5月25日
栃ノ心
(7勝8敗)
前頭14枚目
嘉風
(7勝8敗)
平成20年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成20年3月9日 ~ 平成20年3月23日
栃煌山
(11勝4敗
技能賞
)
前頭12枚目
嘉風
(6勝9敗)
平成20年初場所
両国国技館(東京)
平成20年1月13日 ~ 平成20年1月27日
栃煌山
(8勝7敗)
前頭15枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成19年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成19年11月11日 ~ 平成19年11月25日
北勝力
(8勝7敗)
前頭10枚目
嘉風
(4勝11敗)
平成19年秋場所
両国国技館(東京)
平成19年9月9日 ~ 平成19年9月23日
白露山
(9勝6敗)
前頭15枚目
嘉風
(10勝5敗)
平成19年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成19年7月8日 ~ 平成19年7月22日
嘉風
(6勝9敗)
前頭13枚目
土佐ノ海
(8勝7敗)
平成19年夏場所
両国国技館(東京)
平成19年5月13日 ~ 平成19年5月27日
嘉風
(8勝7敗
↑
)
十両1枚目
土佐ノ海
(8勝7敗
↑
)
平成19年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成19年3月11日 ~ 平成19年3月25日
潮丸
(6勝9敗)
前頭12枚目
嘉風
(5勝10敗
↓
)
平成19年初場所
両国国技館(東京)
平成19年1月7日 ~ 平成19年1月21日
春日錦
(9勝6敗)
前頭13枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成18年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成18年11月12日 ~ 平成18年11月26日
嘉風
(8勝7敗
↑
)
十両1枚目
霜鳥
(6勝9敗)
平成18年秋場所
両国国技館(東京)
平成18年9月10日 ~ 平成18年9月24日
嘉風
(5勝10敗
↓
)
前頭12枚目
土佐ノ海
(7勝8敗)
平成18年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成18年7月9日 ~ 平成18年7月23日
嘉風
(6勝9敗)
前頭9枚目
土佐ノ海
(6勝9敗)
平成18年夏場所
両国国技館(東京)
平成18年5月7日 ~ 平成18年5月21日
片山
(5勝10敗
↓
)
前頭14枚目
嘉風
(9勝6敗)
平成18年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成18年3月12日 ~ 平成18年3月26日
潮丸
(4勝11敗
↓
)
前頭16枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成18年初場所
両国国技館(東京)
平成18年1月8日 ~ 平成18年1月22日
栃栄
(4勝10敗1休
↓
)
前頭13枚目
嘉風
(5勝10敗)
平成17年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成17年11月13日 ~ 平成17年11月27日
泉州山
(8勝7敗)
十両5枚目
嘉風
(10勝5敗
↑
)
平成17年秋場所
両国国技館(東京)
平成17年9月11日 ~ 平成17年9月25日
大翔大
(9勝6敗)
十両7枚目
嘉風
(8勝7敗)
平成17年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成17年7月10日 ~ 平成17年7月24日
千代天山
(6勝9敗
↓
)
十両13枚目
嘉風
(10勝4敗1休)
平成17年夏場所
両国国技館(東京)
平成17年5月8日 ~ 平成17年5月22日
大西
(5勝2敗
↑
)
幕下3枚目
朝乃若
(0勝0敗7休)
平成17年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成17年3月13日 ~ 平成17年3月27日
須磨ノ富士
(6勝1敗
↑
)
幕下5枚目
大西
(4勝3敗)
平成17年初場所
両国国技館(東京)
平成17年1月9日 ~ 平成17年1月23日
寶智山
(3勝4敗)
幕下16枚目
大西
(6勝1敗)
平成16年九州場所
福岡国際センター(福岡)
平成16年11月14日 ~ 平成16年11月28日
琴冠佑
(5勝2敗)
幕下11枚目
大西
(3勝4敗)
平成16年秋場所
両国国技館(東京)
平成16年9月12日 ~ 平成16年9月26日
大西
(7勝0敗
優勝
↑
)
三段目6枚目
天保山
(2勝5敗)
平成16年名古屋場所
愛知県体育館(名古屋)
平成16年7月4日 ~ 平成16年7月18日
琴弥山
(4勝3敗)
三段目60枚目
大西
(6勝1敗)
平成16年夏場所
両国国技館(東京)
平成16年5月9日 ~ 平成16年5月23日
大西
(6勝1敗
↑
)
序二段23枚目
前乃洲
(4勝3敗)
平成16年春場所
大阪府立体育会館(大阪)
平成16年3月14日 ~ 平成16年3月28日
前乃雄
(5勝2敗
↑
)
序ノ口27枚目
大西
(7勝0敗
優勝
↑
)
コメントを残す
コメントをキャンセル
コメントを投稿するには
ログイン
してください。